RAV4☆見比べ乗り比べ3DAYS!
2020.12.10
ブログをご覧のみなさま、こんにちは。
淡路店ブログ担当の辻です。
今回のブログは、
RAV4☆見比べ乗り比べ3DAYS!
についてあげていきます。
詳しくお伝えしますと、
淡路店へ
グレードGのガソリン/4WD。

グレードハイブリッドG/E-Four(4WD)。

グレードAdventureのガソリン/4WD。

以上3台が
12月11日(金)&12月13日(日)
集結していま~~すっ\(^o^)/

3台も揃うと豪華で迫力満点ですね!
お客様にも是非この機会に
見て乗ってを実際に味わっていただきたいのですが、
都合が合わない方もいらっしゃるかと思いますので、
淡路店、毎度お馴染みの~
スタッフにRAV4見比べ乗り比べをしてもらい
感想を聞いていこう♪のコーナーへ移っていきましょうっ!
それでは、淡路店のみなさん宜しくお願いします★

まず感想を伝えてくれるのは、5名の方々です。
店長…四駆の魅力でもある絶対的な走行安定性!優れた安全性能。
阿部…トルクベクタリングの4駆が好き。(アドベンチャー、GZ)
松野…室内が豪華で広い。アクセルがオルガン式なのでアクセルワークしやすい。
竹下…カッコイイ。
辻 …座席が電動で自分に合った高さに合わせられる。大きいのでバックモニターの重要性を感じた。

次に感想を伝えてくれるのは、こちらの方々です。
大田…室内が広く目線が高いので、運転しやすい。シートヒーター、ハンドルヒーター有難い。
小川…図体のわりによく走る。
森崎…187cmのボクでも広々。
齊藤…初代からの進化がすごい。高級感があります。
みんなでRAV4と一緒に記念撮影をしてみました(/・ω・)/

内装のこの部分もそれぞれ違いがあるんですよ。
どこが違うか分かりますか??

この度、初めて店舗独自でこのようなイベントを開いてみました☆
スタッフも3台を並べて見比べ乗り比べができ、とても勉強になりました!
またお客様からこんな車に乗ってみたい比べてみたい等の
ご要望などがございましたら、
是非スタッフ一同、前向きに検討させていただきますので、
お気軽に淡路店スタッフへお声掛けくださいませ♡
それでは~

最後までご覧いただき、ありがとうございました(*´▽`*)
淡路店ブログ担当の辻です。
今回のブログは、
RAV4☆見比べ乗り比べ3DAYS!
についてあげていきます。
詳しくお伝えしますと、
淡路店へ
グレードGのガソリン/4WD。

グレードハイブリッドG/E-Four(4WD)。

グレードAdventureのガソリン/4WD。

以上3台が
12月11日(金)&12月13日(日)
集結していま~~すっ\(^o^)/

3台も揃うと豪華で迫力満点ですね!
お客様にも是非この機会に
見て乗ってを実際に味わっていただきたいのですが、
都合が合わない方もいらっしゃるかと思いますので、
淡路店、毎度お馴染みの~
スタッフにRAV4見比べ乗り比べをしてもらい
感想を聞いていこう♪のコーナーへ移っていきましょうっ!
それでは、淡路店のみなさん宜しくお願いします★

まず感想を伝えてくれるのは、5名の方々です。
店長…四駆の魅力でもある絶対的な走行安定性!優れた安全性能。
阿部…トルクベクタリングの4駆が好き。(アドベンチャー、GZ)
松野…室内が豪華で広い。アクセルがオルガン式なのでアクセルワークしやすい。
竹下…カッコイイ。
辻 …座席が電動で自分に合った高さに合わせられる。大きいのでバックモニターの重要性を感じた。

次に感想を伝えてくれるのは、こちらの方々です。
大田…室内が広く目線が高いので、運転しやすい。シートヒーター、ハンドルヒーター有難い。
小川…図体のわりによく走る。
森崎…187cmのボクでも広々。
齊藤…初代からの進化がすごい。高級感があります。
みんなでRAV4と一緒に記念撮影をしてみました(/・ω・)/

内装のこの部分もそれぞれ違いがあるんですよ。
どこが違うか分かりますか??

この度、初めて店舗独自でこのようなイベントを開いてみました☆
スタッフも3台を並べて見比べ乗り比べができ、とても勉強になりました!
またお客様からこんな車に乗ってみたい比べてみたい等の
ご要望などがございましたら、
是非スタッフ一同、前向きに検討させていただきますので、
お気軽に淡路店スタッフへお声掛けくださいませ♡
それでは~

最後までご覧いただき、ありがとうございました(*´▽`*)