▼メニューはこちら▼
本店














住所
神戸市兵庫区大開通 9丁目1−14
電話
FAX
新車
078-578-1504
サービス
078-578-1504
営業時間
ショールーム
9:30~18:00
サービス受付
9:30~17:00
定休日
毎週火曜日、第2水曜日
定休日
毎週火曜日、第2水曜日

店舗からの
メッセージ

店長

店舗ブログ
本店

皆様こんにちは! 本店です やっと!春らしい気候になってきましたね 花粉が辛い時期ではありますが 暖かい陽気はとても嬉しく思います 春が来ればやっぱり桜が見たくなります! 兵庫県の桜開花予想は3月29日頃みたいです そこで今日は兵庫県のお花見おすすめスポットを ご紹介したいと思います まず一つ目が小野市にある おの桜つづみ回廊 約4km 650本の桜並木で 桜のトンネルを歩いて楽しむことができます 見どころは「逆さ桜」 天気が良い日は水田の水面へ映りこむ桜を見ることができます 開花期間中は臨時駐車場が設けられます さくら回廊にはベンチもたくさんあるので ピクニックされている方も多くいましたよ 神戸市兵庫区からだと車で約50分 春のドライブにいかがですか 続いて二つ目が 須磨浦公園と須磨寺です 須磨浦公園は 広大な敷地に3200本の桜が植えられています 公園内はとても広いですがお花見シーズンは 大勢の方で賑わっています 私のおすすめはロープ-ウェイに乗って 展望台から見る桜です 海と神戸の街並みを一緒に見渡しながら お花見することができます 須磨寺は須磨浦公園から2km程離れた場所にあります 参道の桜のトンネルやしだれ桜がとっても綺麗です 須磨浦公園には駐車場がございますがたいへん混み合うため 電車で行くのがおすすめです 桜の中を通る電車もまた良いんです♪ 須磨寺とセットで須磨周辺の桜スポットを散策するのはいかがでしょうか! 最後は夙川公園です 日本のさくら百名所にも選ばれたことがある 有名なお花見スポットです 夙川沿い両岸に1600本の桜が咲き誇ります 3kmの桜並木をゆっくりお散歩するのも良いですし 夙川駅や苦楽園周辺には美味しいパン屋さん等が たくさんあるのでテイクアウトして桜を眺めながら ピクニックするのがおすすめです いかがでしたか? 今年のお花見の参考になればと思います 私もまたどこかお花見にでかけたいです♪ ▼前回のブログはこちら トヨタカローラ兵庫(株) 078-576-5111 ▼ご予約はこちらから
本店

みなさまこんにちは! 本店です😃 幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校、大学・・・等々 この度は卒 業 生のみなさま、 本当に お め で と う ご ざ い ま す 💐🎊 弊社スマイルキッズの対象は、 小学校卒業のお子様まで。 だ・か・ら スマイルキッズ会員で 現在小学6年生(4月から中学生)のお子さまを対象に! 卒業プレゼントをご用意いたしました🎁 (※対象のご家庭には3/21着予定で ご案内のハガキをお送りしております。) 期間中、店舗へお立ち寄りいただけますと 卒業シール+図書カード をプレゼント! プレゼント期間は4/6(日)まで 卒業の記念にぜひ お受け取りくださいませ🌸 みなさまのご来店をお待ちしております💕 ▼定休日変更のお知らせ▼ ▼前回のブログ▼ ▼ご予約はこちらから▼ トヨタカローラ兵庫株式会社 本店 TEL:078-576-5111
本店

みなさまこんにちは! 本店です♪ 雨や寒さが続いていますが これを乗りこえればもうすぐ春・・・! 本店では春の装いにチェンジしています🌸 店内にはイースターのうさちゃん達🐰も たくさんいますよ~! ぜひ見つけてみてくださいね💗 これで春を迎える準備は万端です(*´▽`*) 春うららな陽気が待ち遠しい… ん?はるうらら・・・? そう!ハルウララといえば 競走馬のアイドル【ハルウララ】が有名🏇 負け続けても出走回数を重ね、 全国のファンから愛されるお馬さんです ちなみになぜハルウララが出てきたかというと 私のただの趣味です:) 余談を失礼いたしました! 本店もハルウララのように みなさまに愛されるような存在になるため これからも精一杯頑張ります💪 みなさまのご来店を 心よりお待ちしております! ▼ご予約はこちらから▼ トヨタカローラ兵庫株式会社 本店 TEL:078-576-5111
本店

皆様こんにちは! 本店です 3月に入っても寒い日が続いていますね 寒さが苦手な私はぽかぽかの春が 待ち遠しくてたまらない今日この頃です さて!本日はオートマオイルについてご紹介したいと思います 愛車の点検時オートマオイルの交換を おすすめされたことはございませんか? エンジンオイルの交換はよく聞くと思いますが オートマオイルの交換はあまり聞きなれないし・・何?必要なものなの? と思う方もいらっしゃるのでないでしょうか ATF・CVTフルードとは オートマチックトランスミッションの中で働くオイルのことです ATの潤滑、清掃、冷却、動力伝達、油圧動作など システム全体においてこうしたすべての部品が連携して 適切に機能するうえでとても重要な役割を担っています AT(自動変速機)用のATF CVT(無断変速機)用CVTフルードの 2種類があります ATF・CVTも走行距離が進めば エンジンオイルのように汚れが溜まり、劣化してしまいます 通常新しいA/Tフルードは鮮やかな赤色をしていますが 劣化が進むと黒く濁り焦げたような臭いがします A/Tフルードが劣化してしまうと車に様々な症状が現れます ●燃費が悪くなる ●変速ショックが大きくなる ●金属パーツの消耗が早まる ●発進、加速が悪くなる もしトランスミッションが故障してしまった場合は 修理に多額の費用がかかってしまうことがあります こうした危険を防ぐためにも定期的なオートマオイルの交換がおすすめです ATF、CVTフルードのおすすめ交換目安は 20,000kmまたは2年に1度 実際には、車のタイプや走り方によって異なりますので 一律に決めることは困難ですが20,000kmまたは2年毎の いずれか早い方を目安に交換をおすすめしています お車の状態によっては交換が不可能な場合もありますので 詳しくはスタッフへご相談ください 作業時間は30分です ご予約お待ちしております 定期的な交換で快適なカーライフをお過ごしください トヨタカローラ兵庫(株) 本店 TEL 078-576-5111 ▼ご予約はこちらから ▼前回のブログはこちら
本店

皆さまこんにちは! 本店です 本日3/3はひな祭り🎎 寒波はまだ残っているみたいですが、 少しずつ暖かな春の陽気へ近づいてきていますね✨ 私は先日某コーヒーチェーンの さくら×抹茶味のフラペチーノを飲んできました🌸 さくらの風味が春を感じて晴れやかな気分になりますね♪ おいしかったです😋 そしてお知らせですが 弊社は2025年4月から定休日が変更となります❗❗ みなさまにはご不便をおかけしますが なにとぞご理解いただけますようよろしくお願い致します。 今月・4月の営業カレンダーはこちら!↓↓ 3月に入ると4月のご予約も 埋まっていくことが予想されます🤔 ご来店・ご予約の際はお気をつけください(o_ _)o))ペコリ みなさまのご来店を心よりお待ちしております🌷 ▼最近のおすすめブログ▼ トヨタカローラ兵庫 本店 TEL:078-576-5111 ▼ご予約はこちらから▼
本店

皆様こんにちは 本店です ただいま本店では グッドイヤータイヤ&バッテリー祭を開催中!! 2月1日(土)~3月31日(月) タイヤ、バッテリーが通常価格より 10%OFF (割引はタイヤ、バッテリーの商品代のみ) 寒い日が続いていますが風邪気味の方も多いのではないでしょうか 実は人だけではなくバッテリーも寒さに弱いんです!! 早朝エンジンがかかりにくと感じることはないですか? 当社はこの時期バッテリー上がりの問い合わせが多くなります 気温が下がるとエンジンオイルの粘度が高くなります そのためエンジン始動時の駆動抵抗が大きくなってしまいます また冬場はヒーターの利用や日照時間が短い為ライトの使用時間も長くなります 電力の使用量が増えるので十分に充電が行われず電力不足になってしまいます このような症状がでている場合は注意が必要です ・エンジンがかかりにくい ・ヘッドライトが暗い ・パワーウィンドウの動作が遅い ・バッテリー本体の異変(膨らんでる、粉がふいている) ・アイドリングストップしない バッテリーの交換目安は2年~3年とされていますが 突然バッテリーが上がってしまうこともあるので 目安が来たら早めに交換しておくことがおすすめです またバッテリーを長持ちさせる為には 1週間に1回は30分以上走行することや 定期的にバッテリーの点検を行うことが大切です 気になる症状がございましたらお得に購入できる今がおすすめです お気軽にご相談ください トヨタカローラ兵庫(株) 本店 078-576-5111 ▼ご予約はこちらから▼
本店

皆様こんにちは 本店です🍢 本日は2月3日、立春ですね🌸 立春といえば春の始まりであり 一年の始まりとされる日ですが 天気予報を見ると 近畿地方に再び寒気が流れ込むようです⛄ この冬いちばんの寒波となるかもしれません🥶 寒さへの備えを今一度お確かめくださいね🧤🧣 さて、今回は 営業スタッフイチオシの車を ご紹介します🙍✋ \\\こちらをご覧ください/// 2020年8月から登場し コンパクトSUVとして女性を中心に ヒットし続けている ヤリスクロス ヤリスクロスは コンパクトハッチバックのヤリスをベースに 開発されました 早速、営業スタッフに ヤリスクロスの魅力を 聞いてみました😸 おすすめポイントは?🎤 🙍💬おすすめポイント① 優れた低燃費 最も燃費の良いハイブリッド車の2WD(グレードX)は 30.8km/L と、 世界トップレベルの低燃費を実現 おすすめポイント② 洗練されたデザイン 都会の真ん中でも、 大地の上でも。 スタイリッシュなフォルムは 存在感を放ちます おすすめポイント③ 充実の安全装備 街中での駐車やロングドライブなど さまざまなシーンで ドライバーをそっとサポート おすすめのグレードは?🎤 🙍💬 Z "Adventure" と GR SPORT アウトドアにふさわしい大胆なスタイル🏔 シートの色が 「サドルタン」という明るめの茶色 になっているところが 特長です❣👀 「Z”Adventure”専用装備」が 内外装に設定されているので Zグレードよりも 多少価格が高めです 【外装】 専用フロントバンパー 専用リヤバンパー 加えて専用装備として ルーフレールが付きます✨ 【内装】 専用カラー「サドルタン」 クラウンやハリアー、 ランドクルーザープラドの特別仕様車にも採用された色で 高級感たっぷりです また、 シフトノブ、ステアリング下部、ドアグリップ のパネルがピアノブラックになっています ピアノブラックとは その名の通りピアノの塗装に用いられている 独特な漆黒の塗装のことをいいます 美しい光沢があり 深みと高級感のある黒さが特長です🎹 続いてGR SPORT🚗 スポーティーな走りを突き詰めたモデル🌟 シートの色はかっこいいブラックで 専用スポーティーシート(GRロゴ付き) となっています GRスポーツ用に 18インチアルミホイールを新開発! ホイールにはGRスポーツ専用の エンブレムがあり、特別感を演出しています✨ おすすめカラーは?🎤 🙍💬 ブラックマイカ×プラチナホワイトパールマイカ のツートーン! ツートーン選択時、 ドアミラー色はルーフと同色になります 実際ツートーンカラーの人気は高いようです🐼 納期は?🎤 🙍💬 ハイブリッド車 2025年5月~ ガソリン車 2025年3月下旬~ (2025年2月1日時点) 実は、本店には ヤリスクロスの試乗車があります! 🔶ハイブリッド 🔶Zグレード 🔶お色は人気カラーの ブラックマイカ×プラチナホワイトパールマイカ 【外装】 【内装】 快適な室内空間✨ リアシートに大人が座っても 膝周りの空間に余裕ができます 頭上のスペースもゆとりがあるので 圧迫感もありません 広々としたラゲージスペース✨ ヤリスクロスはシートアレンジが豊富です 4:2:4分割可倒式リヤシートを採用しており リヤシートの真ん中を倒せば 長尺物を積んでも 大人4人がゆとりを持って乗車できます TSS(Toyota Safety Sense)標準装備 進化を続ける先進の予防安全パッケージ搭載 多くの状況でドライバーをサポートします 是非、皆様も ヤリスクロス乗ってみてください! 現在、本店では以下の試乗車を ご用意しています☆彡 気になるお車はありますか? 今回ご紹介しましたヤリスクロスの他にも ハリアー、カローラクロス、ライズなど それぞれの良さがある SUVラインナップを豊富に取り揃えてあります 試乗して比較してみてくださいね💕 試乗ご予約承っておりますので お気軽にお問い合わせください🤗 トヨタカローラ兵庫(株) 本店 TEL:078-576-5111 ▼ご予約はこちらから▼
本店

皆さまこんにちは 本店です! 「鬼は~そと!福は~うち!」 もうすぐ節分ですね👹 幼いころは私も豆まきをしていましたが 今では年の数なんて関係なく食べてばかり😱 食べるといえば恵方巻もありますね。 2025年の恵方は 西南西 だそうです! なるべく良い運を呼び込みたいものですね🍀 節分はいわゆる「立春」の前日とはいいますが まだまだ寒さは続いています…。 おクルマに乗車の際は 暖房をつけることもまだ多いのではないでしょうか?? 車内のような狭い空間では 暖房がすぐに効くため 空気が極めて乾燥した状態になりやすいです💦 「ドライブのせいで喉がガラガラに…」 というのはなるべく避けたい! そこで今回は運転中の乾燥について 社員おすすめの対策をご紹介いたします! ①アームカバー アームカバーは 手軽で人気な日焼け対策方法です。 特に女性には馴染み深い商品ですよね! 日焼けだけでなく保湿性があるため 乾燥対策にも使える優れものです✨ ②保湿ミスト・リップ 保湿用美容液ミストやリップを 車内へ持ち込んでおくと、 乾燥を感じた際すぐにお化粧の上から使用することができます。 またお持ちの化粧水をミストスプレーの簡易容器に 移し替えておいても、同様に使用することができます。 特に肌が乾燥されやすい方には おすすめの方法です! ③加湿器 加湿器には車内のドリンクホルダーに置けるような 小型のものがございます! 置いておくだけで乾燥が和らぎそうですね🎵 安いものだと100円ショップにも 品揃えがありますよ😲 今の時期、乾燥していると 風邪菌やインフルエンザウイルスが 活性化してしまいます😰 ウイルスや肌荒れの予防として お試しください🌞 [参考]トヨタ自動車×資生堂コラボ 【クルマのいろは】冬ドライブ中の肌ケア トヨタカローラ兵庫(株) 本店 TEL:078-576-5111 ▼ご予約はこちらから▼