2020年夏の花壇
2020.08.21
みなさま、こんにちは。
フロアアシスタントの辻です。
暑い日が続いておりますが、
みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか。
わたしは、これといって夏らしい事は出来ていないのですが
夏らしい食事!そうめんや冷しゃぶ、スイカなんかは食べましたよ(´~`)モグモグ
あとは、今年は蚊にとても刺されます…。
歳のせいか刺された跡が残り、最近の悩みでもあります。
さて本題に移り本日は、淡路店夏の花壇を
ブログにアップしていきたいと思います!
淡路店では現在、4種類の花を植えています。
あとは店内に1種類。
夏の花壇の参考にしてみてください☆
まずこちらの花は、
サマーミスト(トレニア)です。

今回、初めて植えましたが
ふっくらとして沢山の涼しげな花を咲かせています。
次にこちらは、去年の夏も植えた
ポーチュラカです。

オレンジや赤、ピンクに黄色と
カラフルで可愛らしい花を咲かせてくれます。
そしてお次は、
これまた初めて植えてみました
タピアンです。

手前のピンクの花と奥の紫の花が
タピアンです。
少し値段がしたので、試しに各3つずつ植えたのですが、
いい感じに広がってくれました。
そして、そして最後は
いつの年の花壇か忘れましたが
一度失敗した事のある
マリーゴールドです。

うん、少し元気のないところも
見受けられますが…
つぼみを沢山つけているマリーゴールドも
多々あります。

黄色とオレンジで明るく元気な気持ちになれますね☆
そして、店内に置いてある花は
シクラメンです。

お盆休みで少し元気をなくしてしまったのですが、
このシクラメン、去年のクリスマスに買った花なんです!
とても長持ちしてくれており、
今年のクリスマスにキレイな花を咲かせてほしいなと
思っています💛
今回のブログは、今年の夏の花壇を紹介させていただきました🌼
また次は冬でしょうか。
そちらもお楽しみに((((oノ´3`)ノ
それでは、まだまだ暑い日は続きますが、
みなさまくれぐれも身体には気を付けて、
心地よい室温で程よく水分・塩分を取り、
夏を乗り越えましょう!