ロゴ
ロゴ
  • 試乗車展示車検索
    試乗車展示車検索
    ヴォクシー
    ノア
    シエンタ
    ルーミー
    クラウンクロスオーバー
    カローラクロス
    ヤリスクロス
    ハリアー
    ライズ
    プリウス
    アクア
    カローラツーリング
    クラウンスポーツ
    カローラスポーツ
    カローラ
    ヤリス
    RAV4
  • メンテナンス
    メンテナンス
    車検費用
    定期点検費用
    ボディコーティング
    メンテナンスパック
    ボトルキープ
  • 店舗ブログ
    店舗ブログ
  • 店舗情報
    店舗情報
    本店
    三宮東店
    学園南インター店
    大久保店
    神戸西インター店
    バル玉津店
    西脇店
    淡路店
  • 営業カレンダー
    営業カレンダー

本社

カーボンニュートラルとは?【トヨタカローラ兵庫】

2023.09.29

こんにちは、トヨタカローラ兵庫です。
今回は、カーボンニュートラルについてのお話しです。

 


もくじ
①カーボンニュートラルとは▼
②個人で取り組み▼
③ハイブリッド車▼


 



日本では、2020年10月に2050年までに
「カーボンニュートラル」を
目指すことを宣言しました。
2023年10月で3年になります。


 

①カーボンニュートラルとは


カーボンニュートラルとは、
「温室効果ガスの排出を全体としてゼロとする」
というものです。

温室効果ガスとは、
温室効果をもたらす大気中に拡散された気体のことです。
その気体で代表的なものは、
二酸化炭素やメタンのほかフロンガスなどです。




これらのガスは、
太陽からの熱を地球に封じ込め、
地表を暖める働きがあります。 



人為的な活動により大気中の濃度が
増加の傾向にあるので温暖化がすすんでいます。
その影響で気象災害が発生しています。



持続可能な経済社会をつくるため、
カーボンニュートラルの実現に向けて、
取り組む必要があります。

 

②個人での取り組み


カーボンニュートラルを個人で
取り組みできるものもあります。
・電気使用量の節約
・食品のロスをなくす
・ごみの排出量を減らす
・買い物時にマイバッグを持参する
・リサイクルする

 

③ハイブリッド車


クルマにおいては、ハイブリッド車・水素自動車に乗り換える。
トヨタカローラ兵庫では、
ハイブリッド車の試乗車を多数ご用意しています。

お気軽にご予約よろしくお願い致します。



政府は、「燃費向上」と「次世代自動車・電動車の普及」を
2030年目標として掲げています。
2030 年までに新車販売に占める割合を 5 割から 7 割とすることを目指しています。
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev_2022now_2.html
(経済産業省_資源エネルギー庁のサイトになります)
「2030年に向けたトヨタの取組みと課題」
(経済産業省のサイトになります)

前の記事へ

本社一覧に戻る

次の記事へ

  • instagram
  • youtube
©2018 Toyota Corolla Hyogo Co., LTD. 兵庫県公安委員会 第631149600018号