市民救命士のいるお店@バル玉津店
2018.09.26
皆さんは市民救命士を
ご存知でしょうか?
市民救命士とは
一般の人がケガ人などの応急手当てができる態勢を整えようと、
総務省消防庁が全国統一の講習を定めて運用を開始しました。
講習では心臓マッサージや人工呼吸の仕方や、自動体外式除細動器(AED)
の使い方を学びます。
神戸市では講習を修了することで
「市民救命士」に認定されます。
バル玉津店は
ウェルキャブステーション(福祉車両展示店舗)であり
ウェルキャブコンサルタントが在籍している店舗です。
そこでバル玉津店では
いつでも安心してご来店いただけますようにと
万が一に備えて市民救命士の講習を受講しました。

現在、2名の市民救命士が在籍しています。
バル玉津店の詳細はコチラ
また自動体外式除細動器(AED)は
バル玉津店の他に三木店、小野店、西脇店に設置しています。

バル玉津店のAED

小野店のAED
ご存知でしょうか?
市民救命士とは
一般の人がケガ人などの応急手当てができる態勢を整えようと、
総務省消防庁が全国統一の講習を定めて運用を開始しました。
講習では心臓マッサージや人工呼吸の仕方や、自動体外式除細動器(AED)
の使い方を学びます。
神戸市では講習を修了することで
「市民救命士」に認定されます。
バル玉津店は
ウェルキャブステーション(福祉車両展示店舗)であり
ウェルキャブコンサルタントが在籍している店舗です。
そこでバル玉津店では
いつでも安心してご来店いただけますようにと
万が一に備えて市民救命士の講習を受講しました。

現在、2名の市民救命士が在籍しています。
バル玉津店の詳細はコチラ
また自動体外式除細動器(AED)は
バル玉津店の他に三木店、小野店、西脇店に設置しています。

バル玉津店のAED

小野店のAED