スタッフ紹介☺第六段
2020.07.16
みなさま、ご無沙汰しております。
フロアアシスタントの辻です。
最近、淡路店のブログ見るのを楽しみにしていますといった声を
ちょこちょこ営業さんを通じて私の耳に届いています(´ー`)★
直接伝えていただいた方には是非、スランプに陥っている辻に
ネタ提供をお願いしたいものです…💛
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!!!
さて、本日のブログはスタッフ紹介第六段、
サービスエンジニアの芝さんを紹介していきます。
淡路店で一番の末っ子ちゃんですね♪
全スタッフにとても可愛がられながら、成長していってますよ✊
それでは芝さんより皆様へコメントをいただいているので、
ご紹介いたします。
芝さん、お願いしま~す\(^o^)/
芝))淡路店サービスエンジニアの芝です。
入社3年目になります。まだまだ覚えることが多いですが、
日々先輩たちに鍛えられながら頑張っています☆
休日は、趣味のバイクを触ったり、釣りをして楽しんでいます。
はい、芝さん。ありがとうございました。
芝さん、もう入社して3年にもなるのですね…。
月日が経つのは早いものです(´・ω・`)
それでは、芝さんの趣味も聞けたところでお次は…
店舗スタッフに芝さんの良いところを聞いていこう~👏
のコーナーでございます。
本人に自己紹介をしてもらうのも良いのですが、
周りからみた芝さんというのは、お客様にも参考になるのでは?
そして芝さん自身も新たな自分に気付くのでは?という思いから
始めています💛
前回のブログで、その時紹介するスタッフが
このコーナーの3名を推薦するとお伝えしましたが、
重複するスタッフが多々いましたので、
今回は、スタッフ紹介の登場回数を記したものを
見せて推薦していただきました👀☆
まず初めにコメントをくれるのは…
ん?ん?ん?んんん~~!!!!!
竹下さんだぁ~~(ノД`)・゜・。
登場回数を伝えたにも関わらず、竹下さんが出てくるなんて
きっと皆にワイロを渡しているに違いない!!!←
という冗談はさておき、それだけ人気者の竹下さん、
芝さんは竹下さんの事を分からない事を聞いたり、
休憩時間に趣味の釣りの話で盛り上がるなど、
とても信頼している先輩のようです。
そんな竹下さんから芝さんの良いところを聞いていきましょう♪
竹下さん、お願いしま~す\(^o^)/
竹))芝の良いところは、素直なところです。
先輩に教えてもらった事は、しっかりと実行してくれるので
教えがいがあり、将来期待の若手NO.1です。
ただ素直さが顔ににじみ出ているので、悪い女性に
騙されないか心配です。
はい、竹下さん。ありがとうございました★
後輩を可愛がっているからこそ、騙されないか心配ですよね。
もう身内のような可愛がりようですね。笑
それでは次にコメントをくれるのは…
エンジニアリーダーの下西さんです。
二人は二人三脚で仕事をする事が多く、芝さんは下西さんを
先生のような存在として慕っておられます。
そんな下西先生から芝さんの良いところを聞いていきましょう♪
下西先生、お願いしま~す\(^o^)/
下))芝君は、今年でエンジニアとして3年目を迎えます。
2年間は、基本的なエンジニアの作業として点検・車検などを
中心にやってもらいました。
今年3年目を迎えるにあたって、さらなるレベルアップのため
一般整備や重整備などを中心に一緒にやってきました。
その中で仕事に対する姿勢が真面目で素直であることが印象的
です。日々の業務において、成長を本人、私も感じられる瞬間
が多々あったと思います。
これからも色んな力を身に付け頑張ってほしいです。
はい、下西さん。ありがとうございました★
まさに先生らしい、真面目でたくさんのコメントをいただきました。
下西さんが真面目だからこそ、芝さんも真面目で素直に仕事へ
取り組めているのかもしれませんね。
それでは最後にコメントをくれるのは~、
スタッフ紹介初登場!サービスアドバイザーの小川さんです☆
これは、レアキャラですよ~✨←怒られちゃう…😢
小川さんは、芝さんが入社してから自分の愛車を探してくれたのが、
小川さんだそうです。見た目は怖そうですが←Σ(・ω・ノ)ノ!
めちゃくちゃ優しいです。と芝さんが語られていました。
それでは、小川さん。お願いしま~す\(^o^)/
小))芝は、与えられた仕事をコツコツ何も言わずに
黙々とこなす真面目なところが良いです。
はい、小川さん。ありがとうございました★
またもや出ました。真面目。
3名のコメントを読んでみると、
真面目・素直という内容がよく見てとれました。
芝さんも今年で3年目。
反抗期が急に訪れる事もないでしょう。
このまま真面目で素直にスーパーエンジニアへ
すくすく育ってほしいですね(´ー`)☆
この度もインタビューにお付き合いいただき
ありがとうございました~(*^▽^*)
それでは、最後に次回スタッフ紹介第七段。
淡路店最年長の小川さんと最年少芝さんのバトンタッチ
写真でブログをしめさせていただきたいと思います。
この度もブログを最後まで読んでいただき、
ありがとうございました💛
次回、スタッフ紹介もお楽しみに~★☆
待ちに待った新型ハリアー
2020.06.26
みなさま、お待たせいたしました💦💦
フロアアシスタントの辻です。
他の店舗ブログにも載っておりましたが、
新型ハリアー、昨日6月25日に
淡路店へ展示車がやってきましたよ~\(^o^)/
車名:HARRIER(ハリアー)
グレード:HYBRID G
排気量:2500cc
カラー:プレシャスブラックパール
是非是非、たくさんの方々に見に来ていただきたいものです。
とても高級感があり、惚れ惚れしちゃいますよ💛
今回、新型ハリアーが当店へ来てくれたので
展示車の見どころと、もともと取り扱いのあった
RAV4との比較した写真を載せていきたいと思います!
では、まず営業スタッフによる見どころ
(おすすめポイント・新しい装置)なんかを
少しだけ見せちゃいますっ(∩´∀`)∩
それでは、よ~い。スタート~~ッッ★☆★
最初に紹介してくれるのは、営業の大田さんです!
大田さんの紹介ポイントは、
◎ドライブレコーダーが内蔵されていること(前後)
内蔵されている事で、全く違和感のない見た目になっています👀
◎デジタルインナーミラー搭載
デジタルインナーミラーとは、
ルームミラーに後方の映像を映し出す機能がついています。
後ろに人を乗せた時などの後方確認に便利な機能ですね♪
次に紹介をしてくれるのは、営業の阿部さんです!
阿部さんの紹介ポイントは、
◎LEDリアコンビネーションランプ搭載
今回のハリアーの特徴でもある一本物の長いテールは見所!
次に紹介してくれるのは、営業の椚田さんです!
椚田さんの紹介ポイントは、
◎流線的なデザイン
クーペスタイルのようなSUVがカッコイイ☆
◎調光パノラマビュー搭載
今回の展示車にはついていないのですが、
トヨタ初の搭載となる装置です。
全グレードではないのですが、
オプションで付ける事が出来ます。
次に紹介してくれるのは、営業の松野さんです!
松野さんの紹介ポイントは、
◎Zグレードに付いている12、3型のモニター
今まで見たことのない大画面モニター!!!
写真は、8インチのものです。
左下に私の人差し指があるのですが、12、3型となると
左右この辺りまで、画面がくるものと思われます。
※Gグレードにもオプションで付ける事ができます。
◎さりげない部分も高級感がありオシャレ
もう一人、営業の繁森さんがいるのですが
あいにく本日はお休みをいただいており、
ブログ登場となりませんでした…。
繁森さんファンの方、申し訳ございません😢
見どころは、この辺にして
次にハリアーとRAV4を比較した写真を載せていきますね☆
系統が似ている2台ですが、
みなさまはどちらがお好きですか?
どうですか??
似ているようでどちらにも個性がキラリと
輝いていますよね。
ハリアーは、洗練された美しい印象…
RAV4は、ワイルドな格好良さが印象…
そんなイメージでしょうか。
どちらも素敵ですね💛💛
是非、サービス入庫でお立ち寄りいただいた際でも
良いですし、近くを通りかかった際でも良いので
生のハリアー是非!ご体感くださいm(__)m
≪営業時間のお知らせ≫
2020年6月1日(月)~当面の間
9:30~17:30
※サービス受付は17:00まで
≪ご入店時のお願い≫
♦入口で手指の消毒をお願いいたします。
♦マスク着用をお願いいたします。
※キッズコーナーの閉鎖、お飲物ご提供の中止
しております。
ご迷惑をお掛け致しますが、
ご了承の程、よろしくお願いいたします。
何かご不明な点がございましたら、
お問合せ下さいませ。
淡路店TEL:0799-45-0292
スタッフ紹介☺第五段
2020.06.01
みなさま、こんにちは。
最近、ブログネタがピタッと出てこなくなった
フロアアシスタントの辻です(; ・`д・´))ノ
さて、本日のブログはスタッフ紹介第五段、
サービスエンジニアの森崎さんを紹介していきます☆
森崎さんもちょこちょこブログに登場してくれます💛
身長188cmとかなり高身長なところが
彼のチャームポイントではないでしょうか(´ー`)?
それでは森崎さんより皆様へコメントを
いただいているので、紹介していきます。
森崎さん、お願いしま~す☆
森))みなさま、こんにちは。サービスエンジニアの森崎です。
入社してから、13年間エンジニアとして
本社→志筑店→淡路店→志筑店→淡路店と行ったり来たりを
繰り返しています。
最近はコロナウイルスにより、自宅で過ごしているので
コロナ太りがヤバイっす!(元々なんですけどね。)
はい、森崎さん。ありがとうございました\(^o^)/
森崎さん、コロナ太りしているのですね💦
全然気付きませんでした…。
何か家で出来る運動があれば、教えてあげてくださいね♪
それでは、本人が一番お待ちかねかもしれない?!
店舗スタッフに森崎さんの良いところを聞いていこう~👏
のコーナーでございますっ☀
このコーナーは、事前に紹介するスタッフから
3名を推薦してもらいインタビューを行っております🎤
スタッフが前回と重複している事もあります。
何卒ご了承の程、宜しくお願いいたしますm(__)m
まず初めにコメントをくれるのは、
淡路店のムードメーカーで何でも相談できる頼れる先輩こと
サービスエンジニアの藤本さんです。
藤本さん、お願いしま~す☆
藤))森崎は、とにかく真面目で仕事を卒なくこなす好青年✨
店舗1の力持ちで重たい物などを持つ時は
「森崎~!」と助けを求めています…笑
はい、藤本さん。ありがとうございました!!!
藤本さんの「森崎~!」という声を何度か耳にした事があります。
あれは、助けを求める声だったのですね(´ー`)
それでは次にコメントをくれるのは、
可愛いので”今は”甘やかし”ながら、
次期エースとして全スタッフで育て中である
エンジニアスタッフの芝さんです!
芝さん、宜しくお願いしま~す☆
芝))森崎さんは、分からない事が聞きやすい先輩で
とてもよく教えていただいています。
他の方よりも細かな説明なのも印象的です!
優しくて良い先輩です。
はい、芝さん。ありがとうございました!!!
後輩が、分からない事を聞きやすい環境を作っている
森崎さん。ステキですね✨
そして、最後は…
もう見飽きたとは言わないで、
このコーナー出ずっぱりのた●し●さんで~す(∩´∀`)∩
もう覚えていただけましたか~❔❔
それでは、竹下さん。お願いします☆←正解
竹))森崎さんの良いところは、規格外のパワーです!
森崎さんに緩められないボルトはないので、
仕事中に緩まないボルトがあるとすぐに森崎さんに
頼んで緩めてもらいます。
あのパワーは羨ましい(´・ω・`)
はい、竹下さん。ありがとうございました!!!
またまた森崎さんの力の強さが分かるコメントを
いただきました~☆
どこでそんな力を身に付けたのでしょうか…笑
3名のコメントを見てみると
森崎さんの仕事に対して真面目で
皆に頼られる良いスタッフという事が
よく分かりました♪
いつも最終みんなのまとめの文を書いていますが、
比較的淡路店スタッフは、真面目で優しいスタッフが
多いなぁという印象ですね♡
でもその中に隠れた個性があったりするので、
引き続きスタッフ紹介ブログ楽しみにしていて下さい★
みなさん、ありがとうございました~\(^o^)/
それでは最後に、次回スタッフ紹介第六段。
皆に可愛がられているエンジニア芝さんと森崎さんの
バトンタッチ写真でしめさせていただきます!
森崎さん、イジワルな顔をしていますね…笑
それでは、次回スタッフ紹介もお楽しみに~💛💛
アルファード試乗車あります🚙
2020.05.21
みなさま、こんにちは。
フロアアシスタントの辻です🌼
今回のブログは、
タイトルにもありますように
アルファード試乗車の紹介と
他店舗に遅れをとってしまいましたが、
5月より一部車種を除き、
トヨタ全車種の販売がスタートに
なったのでその事に触れたブログを
載せていきたいと思います✍
まず先に、
トヨタ全車種の販売がスタートになった事から
載せていきますね(^_^)/☆
全車種と言われても
今まで何を販売していたのか
よく知らない方もいらっしゃるかと思いますので、
そちらをズラッと写真でご紹介いたします。
※沢山あるので、見づらかった申し訳ありません…💦
実はこんなにも沢山の車種を取り扱っていました!
こうして見てみるとスゴイ数ですね。
そして今回、一部車種を除き全車種併売という事で
何が増えたかこちらも写真にてご紹介いたします★
増えた数もまた多いですよねΣ(・ω・ノ)ノ!
こんなに車種が多いと迷っちゃいそうですね💦
でも大丈夫!!!
当店には知識豊富な営業スタッフが待機しておりますので
お気軽にご相談いただいて、
一緒にお客様に合った車選びをしていきましょう💛
そして今回、全車種併売となり
増えた車種の中から
アルファードが淡路店に試乗車
で来てくれました(∩´∀`)∩
こうして新しい仲間がくるのは、喜ばしい事ですね♪
今回来てくれたアルファードの詳細を少しご紹介いたします。
車名:アルファード
エンジン:2500cc、ガソリン
グレード:S Cパッケージ
ボディーカラー:パールホワイトクリスタルシャイン
この車の特徴は、
◎高級感のある見た目と室内
◎室内の広さ
◎トヨタの安全機能の充実
まだまだあると思いますが、大きいくくりで
まとめるとこんな感じです。
では、お待ちかねの全体の写真を載せていきますね💛
いかがでしょうか(*'ω'*)?
淡路店営業スタッフのイチオシは、
後ろの座席の座り心地♡
脚の部分が伸びるので、
かなりリラックスの出来る空間に
なっております!
*ちなみに助手席も伸ばす事が出来ますよ。
気になった方は、是非淡路店へ
お立ち寄りくださいませ(*^▽^*)
現在コロナウイルスの影響で
営業時間が短縮しております。
5月15日(金)~5月31日(日)
10:00~17:30(サービス受付は16:30まで)
※6月以降につきましては、またHPにてご案内いたします。
何卒ご了承の程お願いいたします。
33ページ(全43ページ中)

