神戸西に再び!!!
2023.12.01
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます😀
神戸西インター店です!
ますます寒くなってきて
一気に冬が近づいてきましたね⛄
我が家は寒さに耐えきれず
ついにこたつをだしました🙄
お家に帰ってぬくぬくこたつに
入るの最高です!😚
さてここで
神戸西からお知らせです!!
ん!この鋭い眼!
かっこよく美しいグリルは!
そうです!!!
新型ヴェルファイアの試乗車が再び
神戸西にやってまいりました!
グレード Z Premier
カラー ブラック
乗車定員 7人
内装色は
スタイリッシュなブラック✨
室内に散りばめられた
細かなゴールドステッチが
より一層内装色を引き立て華やかに。
ふと足元を見ると
VELLFIREの文字が
12月7日まで
期間限定 で
神戸西インター店にございます!!
ぜひこの機会に一度
VELLFIREのおもてなしを
ご体感ください!
試乗車情報はコチラから↓↓
🚗神戸西インター店🚗
神戸市西区見津が丘3-17-2
☎078-998-1355
これ、な~んだ?(゚∀゚)
2023.11.27
これ、な~んだ?
みたことある方いますか?(゚∀゚)
なにやら、TikTokで流行っている
らしいのですが、
私ははじめましてでした👀✨
ポーリングアートという技法を使って
くまさんに色付けをする
オリジナルベアアートなのですが・・・
こちらのベアアートづくりを
今回、神戸西インター店で
体験イベントとして開催いたしました♪
神戸西インター店の
スマイルキッズ会員のお客様限定に
こちらのDMを送らせていただき
予約制でワークショップを開催♪
その様子を本日は
ご紹介したいとおもいます!
お店がリニューアルしてから
初めてのキッズイベント★
受付では看板をかかげて
参加してくれるお友達に会えるのを
楽しみにしていたスタッフが
おでむかえ♡
おともだちがそろって
いざ、スタート!!
みんなが真剣な眼差しで
説明をきいてくれるので
スタッフはちょっと
ドキドキしておりました♡笑
ここでは、
”ポーリングアート”の
説明をさせていただきました♪
ポーリングアートとは、、、
液状にしたアクリル絵の具を
フィギュアの上やキャンバスの上に垂れ流して
液体の予測できない動きが
マーブリングのように模様をつくる
技法のことをいいます🎨
まずは11色の絵の具から
好きな色を3色選ぶところから
はじまります✨
迷う子がいたり
即決!な子がいたり
みんな好きな色を選んでいました(*'ω'*)
お次は
選んだ3色の絵の具を
コップに入れていきます!
3色の配分はどんなのでもOK!
1番好きな色をたくさん入れたり✨
お父さんやお母さんに
手伝ってもらいながら色を混ぜていました✨
そして!
ここからが一番楽しい色付け作業♡
コップにいれた絵の具を
くまさんへかける!!
躊躇せずに・・・
かける!!!
手が汚れそうでも・・・
かける!!!
スタッフもお手伝いさせていただきました!
お父さん、お母さんも
真剣です!!!
負けじと子供たちも
真剣です!!!
色付けが終わったくまさんは
絵の具が乾くまで
ぶら下げておきます🐻
みんながつくったくまさんを
ご紹介♡
きれいにマーブル模様になっています✨
思っていた配色にならなくても
それは、それでかわいい♡
1週間程ぶら下がって
乾いたくまたちは・・・
かわいくラッピングされました🎀
くまさんの引換期間は
11月25日(土)~12月3日(日)
となっております(*'ω'*)
まだ、取りにこられていない
おともだちは
お店に遊びにきてくださいね♪
【神戸西インター店】
神戸市西区見津が丘3-17-2
☎078-998-1355
【スタッフの日常】スポーツの秋🍁
2023.11.06
神戸西インター店田中です!
今回のブログは
特殊な趣味を持つ
営業スタッフ今峯さんに
書いていただきます!
それでは今峯さん
お願いします!
こんにちは
営業スタッフの今峯です!!
今回は私の趣味を紹介します。
私は週に2~3回
加古川のクライミングジムに通っています!
クライミングは
オリンピックの競技種目として採用され
再注目されているスポーツなんです!
はじめたきっかけは?
大学生の時に何度かやったことがあって
社会人になったら身体を動かす機会が減ると思い
社会人になると同時に始めました
どんなスポーツ?
壁についている色んな形状のホールドに
テープで目印があるので、それらを掴んで
登っていきます!
グレード(難易度)が上がっていくにつれ
足を置く場所が限定されていきます。
腕だけでなく足、体全体を使うので
体幹と全身を鍛えることができます!
今の目標は??
冬になると岩を登りに行くので
そこで高グレードを登れるように
頑張っています💪
今峯さんありがとうございます!!
クライミングのジムがあることにまず
驚きました!!😳
1回で4時間前後登るそうです!
なかなかハード🙄
ジム風景の写真を提供していただいて
ありがとうございました!!
まるでスパイダーマンみたいです!
調べてみると
ホールドの大きさによって
掴み方も変わってくるそうです!!
体も頭も使うスポーツなんですね
登り切ったときの
達成感、ちょっと味わってみたいです😳
今峯さんありがとうございました!!
🚗神戸西インター店🚗
神戸市西区見津が丘3-17-2
☎078-998-1355
店舗ブログはこちら
試乗車情報はコチラ
カローラクロスとヤリスクロスを比べてみた
2023.11.03
こんにちは!
神戸西インター店です!!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます✨
今回は人気のSUV
カローラクロス と ヤリスクロス を
比較してみたいとおもいます!
\ まずは外観 /
カローラクロスは
都会的な上質感と、SUVならではの躍動感を両立したデザインで
スタイリッシュな見た目に✨
大きさは
全長 4,490mm
全幅 1,825mm
全幅 1,620mm
ヤリスの血を受け継いだ
コンパクトSUV!
大きさは
全長 4,180mm
全幅 1,765mm
全高 1,590mm
クルマの大きさは
ヤリスクロスよりも
カローラクロス のほうが大きいです!
どちらもどっしり構えた後姿が魅力的です✨
\ 最小回転半径 /
最小回転半径は
カローラクロス 5.2m
ヤリスクロス 5.3m
どちらも小回りがよく
細い路地やUターン時もスムーズに行えます!
カスタム
ヤリスクロスGR設定あり!!!!
カローラクロス MODELLISTA 設定あり!
\ カローラクロス内装 /
\ ヤリスクロス内装 /
ヤリスクロスは内装色がおしゃれです!!
おすすめカラーは
SADDLE TAN(サドルタン)
明るめのブラウンカラーで
車内を華やかに✨
\ 荷室 /
カローラクロスは
クラストップレベルの大容量!!
487L
5名乗車時でも
たっぷり荷物を収納していただけます!
またシートアレンジで
リアシート使用時でもゴルフバックが4個入るラゲージスペースは
形を変えてますます大きく!!!
ヤリスクロスは
カローラクロスに負けじと
390L と
大きな収納力!!!
コンパクトSUVにも関わらず
背が高く広々とした空間。
大きなお荷物も余裕で積み込めます!
\ カラー /
ヤリスクロス
ヤリスクロスは
MONO TONE 8色
TWO TONE 5色
全13色
カローラクロス
カローラクロス は
全11色
10/18に一部改良し
新色が追加されました!!!
グレー系のこの2色!!!!
かっこいいですね😆
\ 価格 /
YARIS CROSS ¥1,896,000~
COROLLA CROSS ¥2,184,000~
皆様はどちらの車が
お好みでしたか??
大きめSUVのカローラクロスもいいけど
コンパクトでGR設定のあるヤリスクロスも
魅力的、、🙄
お車のお見積もりは
営業スタッフにおまかせください!!!!
ご来店お待ちしております!!!
ただいま中古車フェア
実施中!
↓↓詳しくはコチラ↓↓
🚗神戸西インター店🚗
神戸市西区見津が丘3-17-2
☎078-998-1355
神戸西のブログはコチラ😎👇
試乗車情報はコチラ😁👇
27ページ(全68ページ中)

