10月から始まった?!OBD検査とは
2024.10.16
こんにちは🌼西脇店
高瀬👩塩田👦です
皆さん
OBD検査って聞いた事ありますか?
10月から本格的に始まった
車検の新たな検査項目です

今日は
■OBDとは
■OBD検査費用
■ 対象となる車
この3つをご紹介📢
まず、
OBDってなんなんだ??
急にローマ字3つ並べられても
難しいですよね
OBDとは
OBD; On board diagnostics
(車載式故障診断装置)
車両の電子制御装置の状態を自己診断し
記録する装置の事を言います。
OBD検査ではこの装置を利用して
電子制御装置の故障の有無を判定します

最近の自動車は、
自動運転や自動ブレーキなどの
安全装置や
エアコンやシートヒーターなどの
車内の快適性に関わる部分でも電子制御装置が
多く使われています
特にセンサーや走行に関わる部分で故障があると
命にも関わる事になります
車の安全性・快適性のためにも
必要不可欠な検査だということが分かります
OBD検査の料金
OBD診断の料金は、
トヨタカローラ兵庫へご入庫の場合
一律1台につき 2,200円
車検代に追加されます。
故障有となった場合・・・
法定点検費用の他に、OBD診断の費用と、
故障コードが発見された際には
修理の料金が車検の際に発生します。
対象車
令和3年10月1日(輸入車は令和4年10月1日)以降のフルモデルチェンジ車です。
対象車両の車検証には「OBD検査対象」と記載されています。
※車検証に「OBD検査対象」と記載されていても、
型式指定の日から2年かつ初回登録から10ヶ月が経過するまでの間は、OBD検査の対象となりません。
電子車検証(ICタグ付きの車検証)

ICタグのない従来の車検証
(一時抹消時に交付される登録事項等通知書を含む)

以上、OBD検査について
少し説明させていただきました(`・ω・´)
安全性・快適性のために大事な検査です
ぜひ一度、対象車に当てはまるのか
確認してみましょう✨
11月末までのお得なキャンペーン
↓↓↓
