【再】三角表示板の進化系!!
2024.05.22
こんにちは!
フロアアシスタントの米田です(^^)/
三角表示板の進化系・・・
大久保店ブログを定期的にご覧いただいている方はきっと聞いたことがあるはず!?
そうです。
1月にも全く同じ記事書いてます!!(笑)

(↑1月のブログはこちらから。)
梅谷アドバイザーからの熱烈なオファーを受けて再度掲載しちゃいます( *´艸`)♪
(ブログネタがなかったわけではありません(笑))
(ほんとにほんとにおススメなんです👍)
それではどうぞ!!

高速道路を走行中、パンクや故障などのトラブルで動けなくなっている車を見かけることありますよね。
もし、自分のクルマにトラブルが起きて高速道路上で緊急停車してしまったとき、
三角表示板など停止表示器材の表示義務があることはご存知ですか?
この義務に違反した場合、反則金や反則点数を科せられる場合があるんです💦
そこで本日もご紹介したいのはこちら!!
【新しい時代の停止表示灯】
パープルセーバー

三角表示板だと車両より50メートル以上後方に置きにいかなくてはいけないんですが、
パープルセーバーならマグネットで車体に設置するだけで500メートル後方からの視認性を確保👀✨
(電池残量や道路環境により異なります)

こんな感じで車内から安全に取り付けていただけます🙌
この“車内から安全に”というところが一つ大きなポイントで、
実は三角表示板をすでに積み込んでいるお客様にもご好評いただいているんです✨
ショールームに実物を展示しておりますのでぜひ手に取ってご確認くださいね(^^♪
トヨタカローラ兵庫㈱ 大久保店
TEL:078-936-5555

フロアアシスタントの米田です(^^)/
三角表示板の進化系・・・
大久保店ブログを定期的にご覧いただいている方はきっと聞いたことがあるはず!?
そうです。
1月にも全く同じ記事書いてます!!(笑)

(↑1月のブログはこちらから。)
梅谷アドバイザーからの熱烈なオファーを受けて再度掲載しちゃいます( *´艸`)♪
(ブログネタがなかったわけではありません(笑))
(ほんとにほんとにおススメなんです👍)
それではどうぞ!!

高速道路を走行中、パンクや故障などのトラブルで動けなくなっている車を見かけることありますよね。
もし、自分のクルマにトラブルが起きて高速道路上で緊急停車してしまったとき、
三角表示板など停止表示器材の表示義務があることはご存知ですか?
この義務に違反した場合、反則金や反則点数を科せられる場合があるんです💦
そこで本日もご紹介したいのはこちら!!
【新しい時代の停止表示灯】
パープルセーバー

三角表示板だと車両より50メートル以上後方に置きにいかなくてはいけないんですが、
パープルセーバーならマグネットで車体に設置するだけで500メートル後方からの視認性を確保👀✨
(電池残量や道路環境により異なります)

こんな感じで車内から安全に取り付けていただけます🙌
この“車内から安全に”というところが一つ大きなポイントで、
実は三角表示板をすでに積み込んでいるお客様にもご好評いただいているんです✨
ショールームに実物を展示しておりますのでぜひ手に取ってご確認くださいね(^^♪
トヨタカローラ兵庫㈱ 大久保店
TEL:078-936-5555

