車検ステッカー貼り付け位置変更
2023.07.06
皆さまこんにちは
本店です
本日は重要なお知らせです!
令和5年7月より、車検ステッカーの貼り付け位置が変更となりました
今までは「前方から見やすい位置」へ
フロントガラスの中央付近に貼り付けしておりましたが
今後は「前方かつ運転席から見やすい位置」に変更となりました!
運転席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置へ貼り付けをお願いします

なぜステッカー貼り付け位置を変更するのかというと
車検切れ車両を減らすことが目的となっております
今までの貼り付け位置ですとルームミラーによって
運転席から車検ステッカーが見えにくく
車検期日を忘れてしまうケースがありました
運転席から見やすい位置に貼付けることで
無車検運行の防止対策になっているのです
車検が切れた状態で走行してしまうと…
道路運送車両法違反となり
違反点数6点、免許停止30日間、
6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金となります
車検有効期限1ヶ月前には
車検の予約をしておくことがおすすめです
また現在の車検ステッカー貼り付け位置が従来の場所であっても
貼り付け位置を変更していただく必要はございません
次回車検を受けられた際に変更となりますので
そのまま走行していただいて結構です
車検を受けたけど貼り付け位置が分からない
シールのセット方法など疑問点がありましらお気軽にご相談ください
トヨタカローラ兵庫株式会社 本店
℡ 078-576-5111
ご予約はこちらから▼


本店です

本日は重要なお知らせです!
令和5年7月より、車検ステッカーの貼り付け位置が変更となりました
今までは「前方から見やすい位置」へ
フロントガラスの中央付近に貼り付けしておりましたが
今後は「前方かつ運転席から見やすい位置」に変更となりました!
運転席側上部で、車両中心から可能な限り遠い位置へ貼り付けをお願いします



車検切れ車両を減らすことが目的となっております

今までの貼り付け位置ですとルームミラーによって
運転席から車検ステッカーが見えにくく
車検期日を忘れてしまうケースがありました

運転席から見やすい位置に貼付けることで
無車検運行の防止対策になっているのです

車検が切れた状態で走行してしまうと…
道路運送車両法違反となり
違反点数6点、免許停止30日間、
6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金となります

車検有効期限1ヶ月前には
車検の予約をしておくことがおすすめです

また現在の車検ステッカー貼り付け位置が従来の場所であっても
貼り付け位置を変更していただく必要はございません

次回車検を受けられた際に変更となりますので
そのまま走行していただいて結構です

車検を受けたけど貼り付け位置が分からない
シールのセット方法など疑問点がありましらお気軽にご相談ください
トヨタカローラ兵庫株式会社 本店
℡ 078-576-5111
ご予約はこちらから▼
