スタッフ紹介☺第十弾
2021.05.24
ブログをご覧のみなさま
こんにちは。
フロアアシスタントの辻です。
今回のブログは、
スタッフ紹介☺第十弾!!!
をあげていきたいと思います。
ついに二桁のりましたよ~(ノД`)・゜・。
十弾でご紹介させていただくのは、
営業の大田さんです☆
それでは早速、
大田さんにご登場いただきましょう!
大田さーんお願いします。

大))大田です。昭和62年に入社して
サービスエンジニアを平成6年までやっていました。
平成7年より営業スタッフをやっておりますが、
少しでもお客様の役に立つことが出来る仕事をしたいと
意識して参りました。これからもよろしくお願いします。
大田さん、とても真面目なコメントを
ありがとうございました。
それでは、毎度お馴染みの
淡路店スタッフに大田さんの良いところを聞いていこう~♪
のコーナーへ移っていきましょう。
今回良いところを話してくれるスタッフは、
松野さん、齊藤さん、辻の3名です。
では、松野さんから順によろしくお願いしまーす。

松))大田さんの良いところは面倒見がよく、
困った事があっても考え方を前向きににして
引っ張ってくれるところです。
松野さん、ありがとうございました。
*このポーズ、いつかのブログでの
エンジニア竹下さんの真似をしてみました。
やはり元祖にはかないませんね。笑
↓↓↓

それでは次に齊藤さん、お願いします。

齊))大田さんの良いところは、
責任感が強く、優しくて明るいところです。
齊藤さん、ありがとうございました。
*この写真にも感想を言わせてほしい。
齊藤さん、インタビュー写真は初めてなのですが、
見て下さい!この俳優ばりの表情。完璧です。
最後にわたくし辻がお話させていただきます。

辻))大田さんの良いところは、優しくてポジティブなところです。
大田さんはアウトドア派でプラス思考。
わたしとは正反対ですが、大田さんのような性格は、
人からも自分自身にも好かれると思うので、
大田セミナーがあれば是非参加してみたいですね。笑
はい、みなさんありがとうございました\(^o^)/
みんなの意見を読んでみて、
大田さんがプラス思考だからこそ
周りもプラスな表現をされる方ばかりで、
本当にみんなから好かれる太陽が似合う
スタッフではないでしょうか。
それでは、次回スタッフ紹介第十一弾は
淡路店 店長 漁さんのご登場でーす。

※バトンタッチ写真に紛れて写っているのは、
今月から淡路店へ異動してきた整備士の日野さんです☆
日野さんは以前も淡路店にいた事があるので、
見た事がある人もいてるかも…。
また日野さんもブログで紹介しますね。
それでは次回のブログもお楽しみに~★☆
※淡路店、共に働く仲間募集中です。
興味のある方は、お気軽にお問合せくださいませ。
TEL:0799-45-0292