2023年4月1日以降、自賠責保険料が値下がりします!
2023.03.31
こんにちは、トヨタカローラ兵庫です。
今回は自賠責保険料についてご案内いたします。
まず自賠責保険とは
交通事故による被害者を救済するため、
加害者が負うべき経済的な負担を補てんすることにより、
基本的な対人賠償を確保することを目的としており、
原動機付自転車(原付)を含む
すべての自動車に加入が義務付けられている保険の事です。

2023年4月から適用される
自賠責保険料について、
2年ぶりに値下げとなることが決まりました。
改定率は車種や
保険期間などによって異なりますが、
平均で11.4%の引き下げとなるそうです。
自賠責保険の加入期間は
新車は3年(36ヵ月)、中古車は2年(24ヶ月)になります。
トヨタカローラ兵庫では
新車は37ヵ月、中古車は25ヵ月の加入になります。
※3・5ナンバーなどの2年ごとの車検の場合は
24ヶ月(場合によっては25ヵ月)の加入にしています。
下記は2023年4月1日以降の自賠責保険料の一部になります。
なぜ37ヶ月や25ヶ月というのは車検と自賠責保険は
車検は、有効期間満了日の23時59分まで
自賠責保険は、有効期間満了日の11時59分まで
今回は自賠責保険料についてご案内いたします。
まず自賠責保険とは
交通事故による被害者を救済するため、
加害者が負うべき経済的な負担を補てんすることにより、
基本的な対人賠償を確保することを目的としており、
原動機付自転車(原付)を含む
すべての自動車に加入が義務付けられている保険の事です。

2023年4月から適用される
自賠責保険料について、
2年ぶりに値下げとなることが決まりました。
改定率は車種や
保険期間などによって異なりますが、
平均で11.4%の引き下げとなるそうです。
自賠責保険の加入期間は
新車は3年(36ヵ月)、中古車は2年(24ヶ月)になります。
トヨタカローラ兵庫では
新車は37ヵ月、中古車は25ヵ月の加入になります。
※3・5ナンバーなどの2年ごとの車検の場合は
24ヶ月(場合によっては25ヵ月)の加入にしています。
下記は2023年4月1日以降の自賠責保険料の一部になります。

なぜ37ヶ月や25ヶ月というのは
車検の期間と関係しています。
新車の場合、車検の有効期間は3年です。
自賠責保険の期間も
3年(36ヶ月)でいいところですが、
車検と自賠責保険は
有効期間満了の時間が異なります。
車検は、有効期間満了日の23時59分まで
自賠責保険は、有効期間満了日の11時59分まで
12時間のズレがあります。
(12時間無保険のときがある)
もし自賠責保険がかかっていない
無保険のときに車検予約をしてしまうと
無保険の車は車検を通すことができません。
そのためトヨタカローラ兵庫では
新車中古車の自賠責保険最長期間の
新車37ヵ月、中古車25ヵ月に設定しています。
(契約期間単位は1ヶ月)
※36ヵ月や24ヶ月に加入していて、
後から1ヶ月追加で加入することも可能ですが
かなり高い金額を支払うことになります。
トヨタカローラ兵庫の
商談予約、試乗予約
車検費用、点検予約は
下記よりお願いします。